和菓子一筋の老舗。あずきは京都丹波大納言を使い続けております。小梅の最中、桜橋まんじゅうをぜひご賞味下さい。

tel:0336221214


leftside02.png

電子マネー始めました。
お持ちの電子マネーもご使用できるようになりました。

VISAのクレジット決済ができます。

墨田区銘品名店会、毎年6月、職人体験教室があります。お楽しみに。

お客様の声

昨日は、お電話にてお餅のこと教えてくださりありがとうございました。
お正月以外は、お餅を食べていませんでした。
土曜、日曜と東京都の自粛の呼びかけがあった為、お餅も近所のスーパーで買いました。
家に帰り裏を見てびっくり。賞味期限がなんと12か月と書かれていました。
添加物や防腐剤が入ってる。怖い。食べたくないと思っていたのに子供達(高校生と大学生)が食べてしまいました。
昨年の暮れに、お友達が「和菓子屋さんの搗き立てお餅」よと持ってきてくださったお餅。
ひとついただいて幸せな気持ちになったのを思い出しました。
送って頂けるかお聞きしたくて電話しました。
送りますが、無添加なので1週間で召し上がってください。お餅がカビます。
保存なさりたいん場合は「冷凍保存」して長くて1か月は、おいしく頂けますとのこと。
切餅にして、完全でない真空パックにしてくださること。ありがとうございます。
楽しみに待っております
        長谷川 世田谷区

 


イタリア文化会館で主催者の方からお手伝いの人たちへお昼とおやつがでまして

お赤飯と上用饅頭でした。なんともおいしい みんなが何処のお店?って、向島の和菓子屋さん

埼玉屋小梅さんと知りました。 あのお赤飯が食べたくていましたとき、

友人にスカイツリーを誘われました。 あのお赤飯のおいしい和菓子屋さんと近いわ!近いわ!

お電話で注文してよかった。 家のものたちもなんておいしいの!って、あっという間になくなりました。

おせわになりました。  田中


友達にもらったまんじゅうや最中が食べたくて、浅草から歩いて埼玉屋小梅をさがした。小さなお店。感じのよい女性(後で聞いたら若奥さん)桜橋まんじゅうと柏餅を店先で食べさせてもらった。おいしかった!お茶まで飲ませてくれて、最高・・・でした。


昨日は、ありがとうございました こんなにおいしいあんこは日本でしか、埼玉屋小梅さんでしか買えません 上用まんじゅうに最中のあんこがたまりません  日本茶とともに頂くと日本だわ~としみじみ感じます。若旦那さんの心意気に乾杯です。これからもおいしい和菓子を楽しませて下さい 私もがんばって一年に 一度は和菓子を食べに・・・・笑 帰国したいと思います。


今年も小梅さんののし餅とあんこを我が家のお客様が皆、美味しいと言われました。また、お友達がのし餅とあんこを注文なさってとても美味しかった。伸し餅 には丁寧に切れ目を入れてくださっていて、使いやすかったとも言われました。お心づかいをありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


8月末に東京へ帰国します。その日のうちに頂けるように、向島のお店へいっぱい買いに行きます 母がびっくりするくらい 欲張ってみたいです。和菓子って素材が自然でカロリーも少ないと思ってます(かってに思い込んでいます)友達も連れていきますのでよろしく。
     イタリア南の島シチリアから


私は、イタリアのミラノに10年住み、シチリアへ引っ越して5年になります お正月には、お餅とあんこが母から届きます 今年もいつもどうりに友人に分け て、我が家でもお汁粉にしたりして食べましたいつも美味しいけど、今年のお餅もあんこもおいしくて、おいしくて、友人たち(日本人)からリクエストがあり  また母に送ってもらうことになってしましました(何であんなに美味しいか?母に聞いてもらって成るほどと思いました 「埼玉屋小梅」さんの若旦那様に敬 意を表します これから、応援をさせてもらいます。(遠いシチリアのカターニャより)


夏ってなぜか?和菓子がおいしいと思いません?実は昨日お花の生けこみ教室で、美味しいお茶とふまんじゅうを頂いて、みんなで幸せ~って言ったんです 何 処の和菓子?ってお聞きしたら向島の埼玉屋小梅さんと伺い 家に帰りどんな和菓子があるのかしらと見にきました クール宅急便で大丈夫そうな和菓子を教え て下さい 近々お電話します。


私は和菓子に目がありません。特に道明寺。何個でも食べれてしまいます。色々検索していてここへたどり着きました。埼玉屋小梅さんのお菓子の綺麗さについ、書き込みさせていただきました。
和菓子は見る美しさも食をそそります。
やはり和菓子はすぐ食べないといけないのでしょうか?


友達が小梅さんのずんだだんごが好きだというんで見にきました、母が枝豆の栄養と甘みが好きで、おやつでよく食べた記憶があり懐かしい。その日のうちに食 べないと本当の美味しさは味わえないと昔、母がよく言ってましたので近所で探したけどないんです。小梅さんの甘味処へ行きたいけど遠いので、でも行ってみ たい。


小梅最中のこと あづきが大粒できれ~いでおいしい 友人があづきは京都の丹波大納言をつかってると言ってました さすがに!おいしい 上用まんじゅうの皮のもちもちは?って聞いたら京都の丹波つくねいもをつかっていると聞きました なっとく!ますますファンになりました


初めてメールします 桜橋まんじゅうのもちもち、しっとりとあんこの甘みに桜の塩づけがマッチしておいしくて、父母が好物なので友人が手土産でもって来てくれるんです 一度、お店に伺います。


昨朝お菓子届きました。何て可愛らしくて美味しい和菓子でしょう。昨日お友達のお家にお昼をお呼ばれして行ったので早速、小さな箱に少し入れて持って行 き、お食後に皆で頂きました皆、美味しい美味しいとすごく喜んで頂きました今日は、美味しい日本茶でゆっくり味わおうと思います先ずはお礼まで。


桜橋まんじゅうの風味が懐かしくなりました お電話をしたいと思いつつ いつも遅い時間になってしまいますので、FAXで注文をしてみました 返信はいりません マンションの管理人が預かりますので着払いで御願いします。


私は趣味でお茶を習ってます。うちの先生は赤坂のお店からお菓子を取り寄せてます。が。生徒が埼玉屋小梅さんの花びら餅をお持ちになられ皆で頂きました。 可愛らしくてきれいでお味もなんともいえないおいしさでした。花びら餅はお店によりかたちもお味も違いますね。下町の素敵な?和菓子屋さんをみつけて嬉し くなってます。お店に甘味喫茶もあるようなので行っていろいろご賞味させてもらいたいなと思ってます。そのときはよろしく。


墨田区へ引越しをした妹から埼玉屋小梅さんの上用まんじゅうをもらいました。ほどよい甘味でかたちも可愛らしくて気にいりました。妹のところへ行くときにお店へ伺います。いろんな和菓子を買い求めに伺います。そのときはよろしくおねがいします。


横浜の田園都市線藤が丘と言う駅はご存知ですか?この付近の和菓子店が雑誌ルルブに掲載されたりして、いちどだけ買い求めたことはありますが、埼玉屋小梅さんの桜橋まんじゅうの方が好評です。
実は、昨年の夏に友人からお土産に桜橋まんじゅうを2箱も頂いたんです。それからはお土産は桜橋まんじゅうばかり頼んでるんです。少しだけパソコンをやりはじめたものでメールを書いてみました。これからも桜橋まんじゅうのファンです。


この季節になると栗蒸羊羹がいろんなお店から実家に届きます。でも今年も父から埼玉屋小梅さんのが美味しいね~と言われました(埼玉屋小梅さんの栗蒸羊羹 は私から父へのお土産なんです。桜橋まんじゅうも一年ぶりに頂きました。懐かしくなり書き込みしました返事はいりません。


埼玉小梅さんがホームページをだしてたなんて知らなかった。というより私のパソコン歴がまだ3ヶ月なんで、これは娘に書いてもらっています。孫が2歳7ヶ月になって七五三の御祝をします。
今日の夕方行きます。お赤飯とお餅をお返しにと注文したいんです。間に合いますか?



Top